VirtualBoxのゲストOSに繋がらない!?

PCの調子が悪く再起動したら、突然、VirtualBoxのゲストOSに繋がらなくなってしまいましたorz

ウチのVirtualBoxのネットワーク環境は、アダプター1をNATに、アダプター2をホストオンリーアダプターにしており、アダプターはWindowsのネットワーク接続の「アダプターの設定の変更」にあるVirtualBox Host-Only Ethernet Adapterを指定してます。

ゲスト側とはホストオンリーアダプター経由で通信できるはずなのですが、ホスト側からゲスト側にpingを投げても「一般エラー」とか出て、なんだか雑なエラーだなあなんてボヤきながら色々調べていると、全く意外なところに落とし穴が。。

ゲスト側をifconfigで見てもeth1を固定で192.168.56.101が設定されており問題ない感じだったのですが、ホスト側のVirtualBox Host-Only Ethernet Adapterが何かの拍子に「IPアドレスを自動的に取得する」(つまりDHCP)に変わってしまってて通信できない状態だったことが判明。

アドレスを固定にして、これでよかろうもん!と思いきや結果は同じorz
なんだかなあなんて思いつつVirtualBoxを再起動してみたら、あら!繋がったやん!?

ってことで、ホスト側のネットワーク設定変えたらVirtualBox再起動しとけって備忘録でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です